1959年 |
東京生まれ |
1986年 |
米国ユタ州立大学社会学部卒業 |
1991年 |
石川県立九谷焼技術研修所修了 |
1993年 |
米国クランブルック・アカデミー・オブ・アート大学院修了 |
|
|
受賞、招聘 |
|
1996年 |
KOBELENZ"Collectors Cups"展(ドイツ)入選 |
|
第1回益子陶芸展入選 |
1997年 |
International Ceramics Award(オーストラリア) 入選 |
|
国際色絵陶磁器コンペティション97九谷 入選 |
1998年 |
第5回磁器トリエンナーレ・ニヨン98年(スイス) 入選 |
2000年 |
シドニーメイヤー国際陶芸展(オーストラリア)奨励賞 |
2001年 |
第五十二回ファエンツァ国際陶芸展(イタリア) 入選 |
2003年 |
第二回大地の芸術祭アートトリエンナーレ2003 入選 |
2006年 |
シドニーメイヤー国際陶芸展(オーストラリア)優秀賞 |
|
|
主な所蔵 |
ヴァロリス国際陶芸美術館(フランス) |
|
ヨーロピアン・セラミックス・センター[Het kruithus](オランダ) |
|
ウッドストック・アート・スクール(アメリカ) |
|
ソウル市立美術館 (韓国) |
|
真露文化財団(韓国) |
|
|
|
|
|
|